身体を温める事がなぜ良いのか

まず、人間は体温が約1度下がるだけで免疫力が約30%下がると言われいます。

ただでさえ低体温の方が多くなってきている昨今、深刻な問題です。

体温や免疫力が下がっている状態だとどんなリスクがあるか?
 ○ 風邪、インフルエンザ等にかかりやすい
 ○ 癌のリスクが高まる
 ○ 代謝が低下し太りやすい身体に
 ○ 頭痛、腹痛、肩こり、などの体調不良
 ○ 生理不順
 ○ 寝つきが悪い、眠れないなどの睡眠障害
など、多くの悪影響を及ぼします。

体温が低くなるのは、寒い冬をイメージされる方は多いと思いますが
冬だけではありません。
夏場のクーラー、冷たい飲み物や食べ物など・・


現代の生活においては、常に身体が冷える危険があります。

特に気を付けたいのが「癌」
健康な人の体温は36,5~37,1度との事。
それを下回った状態が長く続くと癌のリスクが高まるそうです。
今や癌は、日本人の2人に1人がかかると言われています。
気を付けたいですね。

体温を上げるには色々な方法があります。
ジムに通ったり、毎日マラソン、ウォーキングなどの運動や食事など・・

正直どれも毎日続けて行くのは大変です。
そう言った方にオススメなのが海水温熱です。

実は私も過去、低体温でした
平熱36度程。
常に怠さがあり、偏頭痛や肩コリに悩んでいました。
そんな時、海水温熱に出会い、効果を実感し、温熱士になりました。
今では平熱36.5度をキープ、偏頭痛も肩コリも無くなりました。

個人差はありますが、
月に2~4回程度でも体温UPが期待出来ます。
悩んでいる方、迷っている方
一度、海水温熱を受けられてみてはいかがでしょうか?
気持ち良い温活ですよ♪



海水温熱サロンあちさぬ

沖縄で生まれた民間療法の海水温熱。 ミネラルたっぷりの海水で蒸しタオルで 温める事により、代謝を高め免疫力を上げます。 不眠症、肩コリ、腰痛、慢性疲労の方におすすめ。 施術時間は約一時間ほど。 完全予約制、駐車場有り お一人様¥6000 新規お客様同伴で¥1000off 三重県四日市市滝川町12-11ラテラ滝川105

0コメント

  • 1000 / 1000